Research
■学術誌論文
倉智 健史, 横山 ゆりか, 2024.2. 『道路面の違いが都市景観認知に与える影響についての研究 -トラム軌道を事例として-』, 日本建築学会技術報告集, 第74号, pp.317-322.
Takeshi KURACHI, Yurika YOKOYAMA, Feb. 2024. Influence of Road Surface Design on Perception of Streetscapes -The cases with tram tracks-. AIJ Journal of Technology and Design, Vol.30, No.74, pp.317-322. (In Japanese).
菊池 翔太, 横山ゆりか, 金徳祐, 2022.2. 『商業施設内においてオンラインサイトで情報収集を行う人の着座場所の特徴』, 日本建築学会技術報告集, 第68号, pp.368-373.
Shota KIKUCHI, Yurika YOKOYAMA & Dukwoo KIM, Feb. 2022. Shoppers’ Preference of Benches When Sitting in Commercial Facilities and Collecting Information on Online Sites. AIJ Journal of Technology and Design, Vol.28, No.68, pp.368-373. (In Japanese)
陳紹華, 横山ゆりか, 2021.9. 『室内の植物化景観による注意回復効果について:仮想環境内のオフィス景観における実験的検証』, 日本建築学会計画系論文集, 第86巻, 第787号, pp. 2257-2267.
Shokatsu CHEN & Yurika YOKOYAMA, Sep. 2021. Restorative Effect of Green Design Office: Ecperimental verification on the view of office in the virtual environment. Journal of Architecture and Planning (Transactions of AIJ), Vol.86, No.787, pp. 2257-2267. (In Japanese)
Dukwoo KIM & Yurika YOKOYAMA, 2021.8. “Influence of Post-Appreciation Environment on the Memory of Visual Art: Toward impressive exhibition planning at museums”. Japan Architectural Review, Vol.4 No.4, pp.556-564.
伊藤景子, 横山ゆりか, 山本利和, 2021.3. 『児童の発達特性から見た教室レイアウトについての考察―通級指導教室保護者へのアンケート調査から―』, MERA Journal(人間‐環境学会誌), 第23巻2号(46号), pp. 1-10.
Keiko ITO, Yurika YOKOYAMA & Toshikazu YAMAMOTO, Mar. 2021. The Layout of a Classroom for the Concentration of Children with Slight Developmental Disorders. MERA Journal 23(2), 1 -10. (In Japanese)
金 徳祐, 横山 ゆりか, 2020.11. 『美術館での座る場所の周辺環境による精神的疲労の回復可能性について』, MERA Journal (人間・環境学会誌), 第23巻1号(45号), pp. 11–15.
Dukwoo KIM & Yurika YOKOYAMA, Nov. 2020. The Possibility of Relationships between Restoration from Mental Fatigue and the Surrounding Environment of the Seating areas at the Museum. MERA Journal 23(1), 11 -15. (In Japanese)
李晋琦, 横山ゆりか, 2020.11. 『路地と里弄の識別と印象の類似性についての研究 ―日中両国のアンケート調査を通じて』, MERA Journal(人間‐環境学会誌), 第23巻1号(45号), pp. 1-10.
Jinqi LI & Yurika YOKOYAMA. Sep. 2020. Research on Differentiation and Perceptual Similarity of ‘Roji’ and ‘Lilong’: Questionnaire survey to Japanese and Chinese residents. MERA Journal, 23(1), 1-10. (In Japanese)
中川隼人・横山ゆりか, 2020.2. 『窓明かりパターンによる印象の違いについての基礎的考察 -画像生成プログラムを用いた印象評価実験』. 日本建築学会技術報告集, 第26巻, 第62号, pp.261-266.
Hayato NAKAGAWA & Yurika YOKOYAMA. Feb. 2020. A Study on the Impressionistic Differences of the Window Lights Patterns: An experimental study based on computer simulation. Journal of Technology and Design. Vol.26, No.62, pp.261-266. (in Japanese)
金徳祐・横山ゆりか, 2020.1. 『鑑賞後の環境が鑑賞したものの記憶に与える影響についての研究 -展示施設における印象的展示計画に向けて』. 日本建築学会計画系論文集, 第85巻, 第767号, pp.41-47.
Dukwoo KIM & Yurika YOKOYAMA. Jan. 2020. The Influence of Post-Appreciation Environment on the Memory of Visual Arts: Toward an impressive exhibition planning at museums. Journal of Architecture and Planning (Transaction of AIJ), Vol.85, No.767, pp.41-47. (in Japanese)
横山悠然(Yurika YOKOYAMA), 2019.8. 『当前日本“人与环境系研究”的课题与挑战(Current Themes and Challenges of Human-environment Studies in Japan)』, 新建筑, 总第185期, pp.14-17.
酒井江梨子・横山ゆりか・諌川輝之, 2019.6. 『仮設住宅団地における長期居住者の外出行動と交流活動 -福島県I 市における町中仮設と郊外仮設での比較分析』. 日本建築学会技術報告集, 第25巻, 第60号, pp.845-849.
Eriko SAKAI, Yurika YOKOYAMA & Teruyuki ISAGAWA. Jun. 2019. Going-out Activities and Social Interaction of Long Term Refugees: A Comparative Study of Inner-city and Suburban Temporary Housing, Fukushima. Journal of Technology and Design. Vol.25, No.60, pp.845-849. (in Japanese)
Keiko ITO & Yurika YOKOYAMA, 2019.1. “Relationship between Classroom Plan Types and the Degree of Concentration of the Children in Elementary Schools: A comparative study of open plan classrooms and conventional plan classrooms”. Japan Architectural Review, Vol.2 No.1, pp. 88-100.
伊藤景子・横山ゆりか, 2016.12. 『学級の集中度に対する担任の印象と教室プラン型 ―公立小学校における各種オープンプラン型教室および標準型教室の比較―』. 日本建築学会計画系論文集, 第81巻, 第730号, pp.2605-2614.
Keiko ITO & Yurika YOKOYAMA. Dec. 2016. Relationship between Classroom Plan Types and the Degree of Concentration of the Classes in Elementary Schools: A comparative study of open plan classrooms and conventional plan classrooms. Journal of Architecture and Planning (Transaction of AIJ), Vol.81, No.730, pp.2605-2614. (in Japanese)
佐久間嶺央, 横山ゆりか, 福田玄明, 植田一博. 2016.9. 『ジェットコースター刺激を用いた高覚醒状態における景観記憶の研究』. 日本認知科学会大会発表論文集(北海道), p.414.
Reio SAKUMA, Yurika YOKOYAMA, Haruaki FUKUDA, & Kazuhiro UEDA. Sep. 2016. Memory of Landscape Processed at High Arousal Level in the Roller Coaster Context. Proceedings of the 33rd Annual Meeting of Japanese Cognitive Science Society, p.414. (in Japanese)
高橋優輔, 舘知宏, 横山ゆりか. 2014.12.『収縮変形を加えた曲面メッシュ生成手法の提案 ―キヌガサタケの網目構造を題材として』. 図学研究(日本図学会学術誌), 第144号, 48(4), pp. 3-9. 【第10回日本図学会研究論文賞】
Yusuke TAKAHASHI, Tomohiro TACHI, & Yurika YOKOYAMA. Dec. 2014. Deformation of Mesh Structure Based on Contraction of Edge Elements. Journal of Graphic Science of Japan. Vol.48, No.4, pp.3-9. (in Japanese)
田中大智, 横山ゆりか. 2014.10. 『改札前広場等の面的地下空間におけるサイン体系についてVR環境を用いた考察』. 日本建築学会技術報告集, 第46号, pp.1063-1068.
Daichi TANAKA & Yurika YOKOYAMA. Oct. 2014. An Experimental Study on Signage Systems for Largescale Hypostyle Halls Using VR Environment. Journal of Technology and Design. Vol.20, No.46, pp.1063-1068. (in Japanese)
増田聡, 横山ゆりか, 舘知宏. 2012.9. 『走行中の自転車から識別可能な案内標識の研究―都心幹線道路を例として―』. 図学研究(日本図学会学術誌), 第137号, 46(3), pp.3- 9.
Satoshi MASUDA, Yurika YOKOYAMA, & Tomohiro TACHI. Sep. 2012. A Study on Street Signs Identifiable to Cyclists. Journal of Graphic Science of Japan. Vol.46, No.3, pp.3-9. (in Japanese)
■国際会議プロシーディングス
2024.7. Yuxuan LIU & Yurika YOKOYAMA. “Who, Where, and Why Do People Stay Outdoor in Housing Blocks? The Human Behaviour in Open Spaces of Housing Areas in Tokyo”. e-Proceedings of International Association for People-Environment Studies (IAPS) 28, Barcelona.
2024.7. Yurika YOKOYAMA & Yuji MATSUDA. “Place Attachment of Visually Impaired People Compared with That of Sighted People: Where how and why it differs?” e-Proceedings of International Association for People-Environment Studies (IAPS) 28, Barcelona.
2022.7. Jinqi LI & Yurika YOKOYAMA. “Meaning and Value of Japanese Living-Environment for Foreign Residents in Japan.” e-Proceedings of International Association for People-Environment Studies (IAPS) 27, Lisbon (Virtual).
2022.7. Dukwoo KIM & Yurika YOKOYAMA. “The Study of Restorativeness and Place Attachment in Museums”. e-Proceedings of International Association for People-Environment Studies (IAPS) 27, Lisbon (Virtual).
2020.6. Keiko ITO & Yurika YOKOYAMA. “Open or Closed: Does the Effect of Elapsed Time on Children and Teachers Depend on the Classroom Plan Type”. e-Proceedings of International Association for People-Environment Studies (IAPS) 26, Quebec City (Virtual).
2020.6. Jinqi LI & Yurika YOKOYAMA. “Conservation Consideration on Old Asian Alleyways in Japanese and Chinese Residents and Its Relationships to Environmental Appraisals”. e-Proceedings of International Association for People-Environment Studies (IAPS) 26, Quebec City (Virtual).
2020.6. Yuki YOKOTA, Mizuho ARA and Yurika YOKOYAMA. “Image-Mediated Place Attachment and Migration: The case of Japanese Anime pilgrimage tourists to Numazu, the city illustrated in ‘Lovelive! Sunshine!!” e-Proceedings of International Association for People-Environment Studies (IAPS) 26, Quebec City (Virtual).
2020.6. Shokatsu CHEN & Yurika YOKOYAMA. “An Experimental Study on the Effects of the Virtual Green Forest Landscape on Working Performance”. e-Proceedings of International Association for People-Environment Studies (IAPS) 26, Quebec City (Virtual).
2020.6. Teruyuki ISAGAWA, Ryuzo OHNO and Yurika YOKOYAMA. “How Topographic Features of Coastal Regions Influence Residents' Risk Perception and Tsunami Evacuation Behavior”. e-Proceedings of International Association for People-Environment Studies (IAPS) 26, Quebec City (Virtual).
2020.6. Dukwoo KIM & Yurika YOKOYAMA. “Toward the Layout of Seating Areas for Restoration from Museum Fatigue –based on a behavioral observation survey”. e-Proceedings of International Association for People-Environment Studies (IAPS) 26, Quebec City (Virtual).
2019.5. Dukwoo KIM & Yurika YOKOYAMA. “Influence of Spatial Organization of Museums on Viewer’s Physiological States”. In the Proceedings of the Environmental Design Research Association (EDRA) 50, New York. (e-proceedings)
2018.11. Shokatsu CHEN & Yurika YOKOYAMA. “An experimental study on relationships between moving to new desks and stress coping - Is there habituation to space?” In the Proceedings of the 12th International Symposium for Environment-behavior Studies (EBRA 2018): Differences and Integration of Urban and Rural Environment. pp.1431-1435.
2018.11. Jinqi LI & Yurika YOKOYAMA. “The Relationship between Overspilled Daily Goods, Green, and Other Physical Characteristics, and Integration Value of Asian Alleyways.” In the Proceedings of the 12th International Symposium for Environment-behavior Studies (EBRA 2018): Differences and Integration of Urban and Rural Environment. pp.247-252.
2018.7. Keiko ITO, Yurika YOKOYAMA and Toshikazu YAMAMOTO. “The Layout of Elementary School Classrooms for the Concentration of the Children in Needs of Special Educational Supports in Japan”. In the Proceedings of International Association for People-Environment Studies (IAPS) 25, Rome. (e-proceedings)
2018.7. Dukwoo KIM & Yurika YOKOYAMA. “Discussing the possibility of post-appreciation environment that enhances unconscious recalls - Toward an impressive exhibition planning at museums”. In the Proceedings of International Association for People-Environment Studies (IAPS) 25, Rome. (e-proceedings)
2018.7. Teruyuki ISAGAWA & Yurika YOKOYAMA. “Influence of seawall on coastal residents’ risk perception and evacuation behavior”. In the Proceedings of International Association for People-Environment Studies (IAPS) 25, Rome. (e-proceedings)
2018.7. Jinqi LI & Yurika YOKOYAMA. “Is There Common Affect for Asian Alleyways, Japanese ‘Roji’ and Chinese ‘Lilong’? Questionnaire on the Perception of Alleyways to Japanese and Chinese Residents”. In the Proceedings of International Association for People-Environment Studies (IAPS) 25, Rome. (e-proceedings)
2016.6. Yurika YOKOYAMA, Kaiho NAKAMURA, Natsuko NAGASAWA and Shunsuke ITOH. “Children’s Place Attachment in a Residential Area of Culturally Unfamiliar Design. - How they verbalize their impressions of favorite places in a very new town in Japan?”. International Association for People-Environment Studies (IAPS) 24, Lund.
2015.5. Yurika YOKOYAMA, Kaiho NAKAMURA, Hiroko MIZUMURA, Katsuki YOKOYAMA, Shunsuke ITOH, Toshie KOGA, Sanjoy MAZUMDAR, Natsuko NAGASAWA and Kuniko HASHIMOTO. "Attachment to Contemporary Planned Environments: Emotion, Meaning, Objects, and Processes". 46th conference of Environmental Design Research Association, Los Angeles.
■学会研究発表
2024.8. 劉 雨萱, 横山 ゆりか.『集合住宅におけるオープンスペースの利用実態に関する研究 その2:空間要素による滞留行動比の違い』. 日本建築学会大会学術講演梗概集(関東), 建築計画, pp. 959-960.
2024.8. 粟 嫻, 横山 ゆりか.『商店街における高齢者の滞留行動の実態に関する研究 -巣鴨とげぬき地蔵通り商店街を対象に-』. 日本建築学会大会学術講演梗概集(関東), 建築計画, pp. 707-708.
2024.5. Pascale BAUS TORRES, and Yurika YOKOYAMA.『Possibility of cultivation of social capital in joint-use libraries within elementary schools: Comparison between Japanese public libraries within school premises and those located on public use grounds using behavioral mapping』. 第31回人間・環境学会大会(MERA Journal, , p., 2024.9.所収).
2024.5. 赤堀 健, 横山 ゆりか.『災害復興地域の集会施設とコミュニティ活動』. 第31回人間・環境学会大会(MERA Journal, , p., 2024.9.所収).
2024.5. 井筒 悠斗, 横山 ゆりか.『まちづくり条例の愛着形成への寄与に関する研究−神奈川県真鶴町『美の基準』をもとにした考察−』. 第31回人間・環境学会大会(MERA Journal, , p., 2024.9.所収).
2024.5. 戸谷 祐登, 横山 ゆりか.『動物園の鑑賞シークエンスにおける屋外空間要素と視線の関係』. 第31回人間・環境学会大会(MERA Journal, , p., 2024.9.所収).
2024.5. 劉 雨萱, 横山 ゆりか.『団地居住環境における子どものオープンスペース利用実態に関する研究』. 第31回人間・環境学会大会(MERA Journal, , p., 2024.9.所収).
2024.5. 粟 嫻, 横山 ゆりか.『商店街における高齢者男女別の滞留行動の分布に関する予備的考察-巣鴨とげぬき地蔵通り商店街を対象に-』. 第31回人間・環境学会大会(MERA Journal, , p., 2024.9.所収).
2023.9. 劉雨萱, 横山ゆりか. 『集合住宅におけるオープンスペースの利用実態に関する研究 -空間類型による滞留行動の割合の違い』. 日本建築学会大会学術講演梗概集(近畿), 建築計画, pp. 825-826.
2023.9. 羅テイ, 横山ゆりか. 『科学博物館における異なる展示手法が親子の観覧時の行動に与える影響』. 日本建築学会大会学術講演梗概集(近畿), 建築計画, pp. 431-432.
2023.9. Pascale BAUS TORRES, and Yurika YOKOYAMA. “Spatio-Temporal organization of joint-use school libraries in Japan”. Summaries of Technical Papers of Annual Meeting Architectural Institute of Japan 2023, Architectural Planning and Design. pp. 285-286.
2023.9. 金徳祐, 横山ゆりか, 芝田征司. 『ミュージアムにおける回復と愛着についての研究』. 日本建築学会大会学術講演梗概集(近畿), 建築計画, pp. 437-438.
2023.9. 横山ゆりか, 伊藤俊介, 芝田征司, 松田雄二. 『場所への愛着の指標について』. 日本建築学会大会学術講演梗概集(近畿), 建築計画, pp. 1389-1390.
2022.9. 矢口莉子, 横山ゆりか, 松田雄二, 佐藤謙太朗. 『視覚障害者の場所の感覚に関する研究 その2:建物鑑賞の実践に向けて予備調査』. 日本建築学会大会学術講演梗概集(北海道), 建築計画, pp. 309-310.
2021.3. 海部想, 横山ゆりか. 『郊外戸建住宅地における徒歩時間に基づく駅圏と住宅更新との関係の考察 ―横浜市営地下鉄ブルーラインの延伸計画を事例として―』. 日本地理学会春季大会, P047.
2020.12. 金徳祐, 横山ゆりか. 『ミュージアムにおける回復と愛着に関する研究 -予備アンケート調査の結果と考察』. 第27回人間-環境学会大会(MERA Journal, 46, p.41, 2021.3.所収).
2020.9. 陳紹華, 横山ゆりか. 『仕事中の景観変更によるリフレッシュ効果について -VRを使用した実験的検証-』. 日本建築学会大会学術講演梗概集(関東), 環境工学, pp. 35-36.
2020.9. 李晋琦, 横山ゆりか. 『日中路地空間の比較研究 -調査対象地域の選定方法について』. 日本建築学会大会学術講演梗概集(関東), 建築計画, pp. 345-346.
2020.3. 横田祐季, 横山ゆりか. 『聖地巡礼を通じたアニメファンの地域愛着と聖地移住のプロセス:―『ラブライブ!サンシャイン!!』聖地静岡県沼津市の場合―』. 日本地理学会発表要旨集,p.247.
2019.9. 荒瑞穂, 横山ゆりか. 『アニメ聖地巡礼の分類と観光可能性』. 日本地理学会発表要旨集,p.86.
2019.9. 金徳祐, 横山ゆりか. 『鑑賞後の環境が鑑賞したものの記憶に与える影響についての研究 -美術館における印象的展示計画に向けて』. 日本建築学会大会学術講演梗概集(北陸),E-1,pp.197-198.
2019.5. 岡田岳大, 横山ゆりか. 『駅における待ち合せ時の滞留傾向とその変遷に関する定量的研究』, 第26回人間・環境学会大会(MERA Journal, 43, p.29, 2019.9.所収).
2019.5. 金徳祐, 横山ゆりか. 『美術館における展示の合間の空間に関するフィールド調査 -その2 都内美術館の廊下における行動観察調査』, 第26回人間・環境学会大会(MERA Journal, 43, p.28, 2019.9.所収).
2019.5. 陳紹華, 横山ゆりか. 『作業中の場所移動効果に関する研究 -景観変化による場所移動効果を検証する実験について』, 第26回人間・環境学会大会(MERA Journal, 43, p.24, 2019.9.所収).
2019.5. 安藤千尋, 横山ゆりか. 『屋内通路のサイン計画による経路探索不安の軽減と認知距離の研究 』, 第26回人間・環境学会大会(MERA Journal, 43, p.22, 2019.9.所収).
2018.9. 和泉智也, 横山ゆりか. 『面的地下空間におけるロケーション・オリエンテーション照合を目的としたサイン体系の研究』, 日本建築学会大会学術講演梗概集(東北),E-1,pp.785-786.
2018.9. 金徳祐, 横山ゆりか. 『美術館における非展示空間の考察 - 十和田市現代美術館における生理計測調査』, 日本建築学会大会学術講演梗概集(東北),E-1,pp.389-390.
2018.9. 陳紹華, 横山ゆりか. 『作業中の場所変更による効果に関する研究 -空間に対する馴化現象は存在するのか?』, 日本建築学会大会学術講演梗概集(東北),E-1,pp.635-636.
2018.9. 李晋琦, 横山ゆりか. 『日中路地空間の比較研究 -「懐かしさ」の印象評価について』, 日本建築学会大会学術講演梗概集(東北),E-1,pp.637-638.
2018.5. 金徳祐, 横山ゆりか. 『美術館における展示の合間の空間に関するフィールド調査 - 国立西洋美術館のベンチにおける行動観察調査』, 第25回人間・環境学会大会(MERA Journal, 41, p.5, 2018.9.所収).
2018.5. 陳紹華, 横山ゆりか. 『心理的負荷のある状況と作業中の場所移動効果に関する研究 -空間への馴化現象とストレスの関係について』, 第25回人間・環境学会大会(MERA Journal, 41, p.19, 2018.9.所収).
2018.5. WANG I-HSUAN, 横山ゆりか. 『都市部における空き家の地域連携システムに関する研究 -「世田谷区地域共生のいえ」の考察について』, 第25回人間・環境学会大会(MERA Journal, 41, p.35, 2018.9.所収).
2017.8. 伊藤景子, 横山ゆりか. 『教室プラン型から見た小学校担任教諭の授業の進めやすさに対する印象』, 日本建築学会大会学術講演梗概集(中国),E-1,pp.255-256.
2017.5. 伊藤景子, 横山ゆりか, 山本利和.『特別な教育的支援を必要とする児童が授業に集中しやすい座席位置とその理由通級指導教室児童保護者に対するアンケート調査から(3) コの字型座席配置』. 第24回人間・環境学会大会(MERA Journal, 39, p.16).
2017.5. 陳紹華, 横山ゆりか. 『空間構成への馴化現象は実在するのか? -実験による検証方法について-』. 第24回人間・環境学会大会(MERA Journal, 39, p.31). 【人間・環境学会大会発表賞】
2017.5. 李晋琦, 横山ゆりか. 『日中における「路地/里弄」イメージについての分析 ―日中路地空間の比較研究(2)』, 第24回人間・環境学会大会(MERA Journal, 39, p.23).
2016.11. 諫川輝之, 横山ゆりか. 『防潮堤の整備状況が異なる地域における住民の津波避難意識の比較分析 ―沼津市静浦を対象として―』. 地域安全学会梗概集, No.39, pp.49-52.
2016.8. 伊藤景子,横山ゆりか.『学習環境としての小学校オープンプラン(2) -標準型教室との比較の試み』. 日本建築学会大会学術講演梗概集(九州),E-1,pp.155-156.
2016.8. 諫川輝之, 酒井江梨子, 横山ゆりか. 『仮設住宅団地における長期居住者の外出行動 -福島県I 市における町中仮設と郊外仮設での比較分析 その1』. 日本建築学会大会学術講演梗概集(九州),E-1,pp.1331-1332.
2016.8. 酒井江梨子, 横山ゆりか, 諫川輝之. 『仮設住宅団地における長期居住者の交流活動 -福島県I 市における町中仮設と郊外仮設での比較分析 その2』. 日本建築学会大会学術講演梗概集(九州),E-1,pp.1333-1334.
2016.5. 伊藤景子, 横山ゆりか, 山本利和. 『特別な教育的支援を必要とする児童が授業に集中しやすい座席位置とその理由―通級指導教室児童保護者に対するアンケート調査から(2)』. 第23回人間・環境学会大会(MERA Journal, 37, p.32). 【人間・環境学会大会発表賞】
2016.5. 李晋琦, 横山ゆりか. 『路地空間に関する意識調査 ―東京の路地と中国揚子江南部地域の里弄を例として』, 第23回人間・環境学会大会(MERA Journal, 37, p.48所収).
2015.9. 伊藤景子, 横山ゆりか,『授業中の児童及び担任教諭の行動の教室プランによる差異について』,日本建築学会大会学術講演梗概集(関東), E-1, pp.377-378.
2015.5. 伊藤景子,横山ゆりか,山本利和.『通級指導教室児童保護者による児童の集中度評価と学習環境』,第22回人間・環境学会大会(MERA Journal, 35, p.9)
2014.9. 伊藤景子, 横山ゆりか, 『担任教諭の学年児童把握過程の校舎タイプによる差異について』,日本建築学会大会学術講演梗概集(近畿),E-1,pp.269-270.
2014.5. 中村佳甫, 横山ゆりか, 長澤夏子, 伊藤俊介, 『幕張ベイタウンにおける小学生の場所愛着形成に関する研究』, 第21回人間・環境学会大会(MERA Journal 33, p.59).【人間・環境学会大会発表賞】
2014.5. 伊藤景子, 横山ゆりか, 『担任教諭の学級運営に対する自信と校舎タイプの関わりについて ―一年生担任教諭へのアンケート調査から』, 第21回人間・環境学会大会(MERA Journal 33, p.69).
2013.9. 伊藤景子,横山ゆりか, 『学習環境としての小学校オープンプラン ―標準型教室との比較の試み―』, 日本建築学会大会学術講演梗概集(北海道), E-1, pp.395-396.
※For further information, please see the site " https://researchmap.jp ".